クリニック情報
info
【子どもの目と脳は見ることによって成長します】
目で見て物を認識するためには、目と脳の処理の両方が必要です。
子どもの視力は生後3か月で0.01程度で、その後徐々に成長して5-6歳で1.0になると言われます。
徐々に物が見えるようになり、それに合わせて脳もいろいろな刺激を受けて成長していくわけです。
しかし、まれに目の成長がうまく進まずに、近視や遠視を発症してしまうことがあります。
これを弱視と言います。
【弱視の原因】
・強い屈折異常(近視、遠視、乱視)
・斜視(視線のずれ)や眼振(目の揺れ)
・その他、目の病気
これらのことが物を見るのを邪魔して、視力の成長を妨げてしまいます。
【視力を検査します】
子どもの視力検査は大変です。
特にしゃべれない乳児の検査は困難ですが、この時期に弱視を見つけて治療を行えば脳の成長も改善されていきます。
そこで当院はスポットビジョンスクリーナーという検査機器を使っています。
この検査機器では下のようにやや離れてこの機器を見るだけで、視力が測定できるというものです。
目のレンズの屈折率だけでなく、目の位置が正しいか(斜視がないか)も調べることができます。
対象は0か月から可能です。
お気軽にご相談ください。
Facebook 埋め込みスペース